釣りコラム釣り堀でのんびり鯉釣り@ユニトピアささやま[2015.11.22] 11月21日から23日は2015年最後の三連休でした。 22日からかねてから予定していた旅行へ。旅行といっても自宅から近い丹波篠山です。中国道、舞鶴道と乗りついで1時間程度で到着。デカンショ~。 両親の故郷が近いのと個人的に小京...2019.11.28釣りコラム釣場紹介釣行記
イワシタチウオサヨリ二本立て@神戸港某所~南芦屋浜ベランダ[2015.11.16] 1月16日月曜日午前3時。 駐車場に車を停めて表に出ると、駅ロータリーのような場所で車から大音量のレゲエを流しながら踊り狂っている若者が見えた。ときおり形容し難い奇声を発しており尋常でない雰囲気。なんかクスリ入ってない?超恐いんですけ...2020.02.19イワシガシラサヨリタチウオ南芦屋浜ベランダ神戸港周辺釣行記
アジ【釣行記】信頼と実績の夕方アジ回遊@神戸港某所[2015.10.31] はい、今週末もまたここに。短期間で同じ釣り場に通いつめるからこそ見えてくるものもあるだろうという考えがあって今年の秋はここに集中することにする。夕まずめには混雑するけど、それでもここは居心地がいいというのがあって。駐車場も安いし! 今...2020.02.19アジサビキ釣り神戸港周辺釣行記魚料理
アジ安定のアジ回遊とタチウオ3本@神戸港某所[2015.10.24] はい、というわけで今週も同じ場所で同じ魚を狙いに行ってきた次第。たぶんこのパターンがあと一ヶ月ほど続く予定。飽きてきた?私は全然飽きてない!家族は風邪気味なので今回は一人気ままにのびのびと。土曜参観が終わって昼ごはんを食べたら釣場へGO! ...2020.02.19アジサビキ釣りサヨリタチウオ神戸港周辺釣行記
タチウオ「テンヤホタル」で引き釣り用タチウオテンヤをカスタマイズ 私は1978年生まれ。 1980年代後半、ちょうど小学生の時期にミニ四駆ブームが訪れました。ご多分に漏れずミニ四駆(正しくはレーサーミニ四駆というべきか)を手にし、カスタマイズに勤しむ日々。 当時はスピードアップのための軽量化と...2022.03.01タチウオ初心者向け釣りコラム釣具紹介
タチウオ手返しの良さ抜群!「がまかつ つらぬき太刀魚仕掛」でウキ釣り釣果アップ 大阪湾岸の海釣りにおける秋の風物詩タチウオ釣り。 テンヤでの引き釣りやルアーを使ったワインドなど、様々なアプローチで狙えるのが人気の理由のひとつ。そんな数あるタチウオ釣りの中でも、太陽が沈んでどっぷり暗くなってから本領を発揮するのがウ...2022.03.01タチウオ初心者向け釣りコラム釣具紹介
アジ痛恨のタチウオボウズ!(とお土産少し)@神戸港某所[2015.10.17] 9月,10月,そして11月前半ぐらいまでは毎週釣りに行くことが使命かのような気分でいたりする。この好時期に釣りをしないのはもったいないという思いも。12月に入ったら落ち着きますから、どうか、どうか釣りに行かせてください… というわけで...2020.02.19アジサバサヨリ神戸港周辺釣行記
アジ【釣行記】爆風の中で辛くもタチウオ一本@神戸港某所[2015.10.11] 三連休の真ん中10月11日の午後から家族全員で釣行。ここ2年ほどで息子を筆頭に家族みんなが着実に洗脳されてきている釣り好きになってきている。しめしめ。 いや実際、釣りは家族が揃って楽しむにおいて最適なレジャーのひとつだと思っている。こ...2022.03.01アジサビキ釣りタチウオ神戸港周辺釣行記魚料理
アジュール舞子アジとカワハギを狙うも…しかしサプライズあり@アジュール舞子[2015.09.26] 9月26日土曜日早朝、アジュール舞子へ釣行。本当は一週間前に行く予定だったが諸々の事情でこの日に。 そろそろサビキシーズンも後半戦に突入し、アジサバイワシのサビキ御三家も型が良くなってきている。となると食べ方のバリエーションも増えてく...2022.03.01アジュール舞子サビキ釣り釣行記
イワシ今期初タチウオ狙い@南芦屋浜ベランダ[2015.09.19] シルバーウィーク初日の9月19日、天気は晴れ。当初は家族揃ってアジュール舞子へ釣りに行く予定だったけど、前日から娘が熱っぽいということで来週に延期した。 しかし前日の仕事帰りにアミエビ1/8切ブロックを買ってしまっている。これはデカく...2019.06.12イワシサビキ釣りサヨリタチウオ南芦屋浜ベランダ釣行記
サヨリサヨリ渋め AVG15cm/MAX19.5cm@南芦屋浜ベランダ[2015.09.05] 今年も早いもので9月に入った。神戸や尼崎、西宮辺りの大阪湾奥では、そろそろサヨリ釣りが本格化してくる時期。 前回サヨリを狙いに南芦屋浜ベランダに行ったのが約1ヶ月前、夏真っ盛りの8月8日。その時は短い時合いを生かせず、わずか3匹の貧果...2019.06.12サヨリ南芦屋浜ベランダ釣行記
タチウオ2015年のタチウオシーズンに備えるの巻 2015年の夏が終わりました。暦の上ではセプテンバー。そしてまた秋が巡ってくる。 秋の大阪湾岸は海釣りのベストシーズンです。年間で最も多くの魚種を釣ることができるし、どれもこれも美味しい魚ばかりだし、たいがいの魚は簡単に釣れるし、気候...2019.06.07タチウオ初心者向け釣りコラム釣具紹介
アジイワシ天国とアナハゼ地獄@アジュール舞子[2015.08.12] 8月12日。今年もお盆休みに入った。 と同時に夏が終わるまであと2週間と少し(8月31日で夏が終わると言う前提で)。うおぉ、何か焦る。今のうちに夏らしいことをしておかなければ。子供にも思いでを残してあげなければ。そうだ!もう一回海水浴...2019.06.12アジアジュール舞子イワシガシラサバサビキ釣り釣行記魚料理
アジ今期初サヨリ@南芦屋浜ベランダ[2015.08.08] 恥ずかしい話だが、早朝から釣りに行く前日の夜は興奮してまともに眠れない。旅行に行く前日も同様。子供の頃からずっとこうだ。もうどっからどうみても中年のおっさんになってしまったのに。 どうやら息子もそうらしく、夜中2時頃に突然起きてきて「...2019.06.12アジイワシサビキ釣りサヨリ南芦屋浜ベランダ釣行記
アジュール舞子アジュール舞子を海水浴場として楽しむ この記事は2015年に書かれた記事です。最新の海水浴情報はアジュール舞子のウェブサイトをご確認ください。 昨年2014年に釣りを再開するようになって以来、神戸のアジュール舞子には何度か足を運びました。おかげで明石海峡大橋に...2019.06.12アジュール舞子釣りコラム
釣りコラム海から離れた場所で海の匂いがする原因とは? 海から遠く離れた内陸部なのに、なぜか海の匂いを感じるときがありませんか? 私は子どものころから何度もその体験をしてきました。私が住んでいる場所は大阪府の北部、兵庫県との境界付近にあります。海からは直線距離で15kmほど離れており、子...2022.09.01釣りコラム