釣具紹介

タチウオ

「テンヤホタル」で引き釣り用タチウオテンヤをカスタマイズ

私は1978年生まれ。 1980年代後半、ちょうど小学生の時期にミニ四駆ブームが訪れました。ご多分に漏れずミニ四駆(正しくはレーサーミニ四駆というべきか)を手にし、カスタマイズに勤しむ日々。 当時はスピードアップのための軽量化という目的...
タチウオ

手返しの良さ抜群!「がまかつ つらぬき太刀魚仕掛」でウキ釣り釣果アップ

大阪湾岸の海釣りにおける秋の風物詩タチウオ釣り。 テンヤでの引き釣りやルアーを使ったワインドなど、様々なアプローチで狙えるのが人気の理由のひとつ。そんな数あるタチウオ釣りの中でも、太陽が沈んでどっぷり暗くなってから本領を発揮するのがウキ釣...
タチウオ

2015年のタチウオシーズンに備えるの巻

2015年の夏が終わりました。暦の上ではセプテンバー。そしてまた秋が巡ってくる。 秋の大阪湾岸は海釣りのベストシーズンです。年間で最も多くの魚種を釣ることができるし、どれもこれも美味しい魚ばかりだし、たいがいの魚は簡単に釣れるし、気候もよ...
初心者向け

折れた釣竿は自分で修理できる!「FUJIリペアキット」でカンタン竿先補修

竿を折ってしまった!でもその竿、自分で修理ができるかも。竿先数センチであればリペアキットでカンタン補修できます。
サビキ釣り

サビキ仕掛けは再利用できる!ただし1回まで

市販のサビキ仕掛け。 ピンキリですが高いものだと1セット400円近くします。特に0.5号~1号ぐらいの針が小さい仕掛けは値段が張りがち。たかが400円。されど400円。 サバに走られてぐちゃぐちゃに絡んだり、思わぬ大物で切れたり伸びたり...
初心者向け

シラサエビの買い方パーフェクトガイド

エサ釣りに使うエサにはゴカイなどの虫系、オキアミなどの冷凍餌などいろいろなものがあります。狙う魚や釣り方に応じて選ぶことになります。 でも初心者にとっては結構ハードルの高い選択ではないかと思います。何を選べばいいのかよく分からないですよね...
スポンサーリンク